新病院プロジェクトとは

日本に生まれていれば助かった命が、カンボジアで生まれたから助からない・・・

そんな現状を変えるため、2025年10月に新病院を開院します。

ジャパンハートでは、多くの皆さまからのご寄付によって、
すでに2016年に自前の病院を開院し、2018年から小児がんの治療を開始しています。
ジャパンハートに助けを求め多くの患者たちが押し寄せる中、
今まで以上に多くの子どもたちの命と心を救うため、私たちはプノンペン近郊に
新たな病院「ジャパンハートアジア小児医療センター」の開設を決意しました。
余白(40px)

こんな方におすすめ

  • SDGsの目標達成やCSR活動の推進に関心がある
  • 自社の事業を通して、社会課題の解決に取り組みたいと思っている
  • 子どもに対する支援をしたいと考えている
  • ジャパンハートの活動や取り組み、ビジョンやミッションに関心がある
  • ジャパンハートの新病院プロジェクトに関心がある
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

アジアの子どもたちの命と心を救うため、
貴社のご支援やお力をお待ちしています

本セミナーでは、ジャパンハートが2025年10月、カンボジアに新たに開設する病院
「ジャパンハートアジア小児医療センター」について、私たちが目指す社会についてご説明するとともに、
企業の皆様がこのプロジェクトに参画していただく意義や、事業を通じた形での社会貢献の方法などについて
ご案内いたします。

開院まで10カ月を切る現在、現地では工事が着々と進み、徐々に病院の形が見えてきています。

当セミナーでは、工事が進む現場の様子を、現地で撮影した写真や動画を交えてお伝えし、
新病院の「今」の様子をお届けします。

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

https://japanheart-hospital.org/news/press/20250110.htmlhttps://japanheart-hospital.org/news/press/20250110.htmlhttps://japanheart-hospital.org/news/press/20250110.html
このプロジェクトへのご支援をご検討くださっている皆さま、そしてすでにご支援をくださっている皆さま、
ぜひ現在の現地の様子をご覧ください。

余白(40px)

アジェンダ

余白(40px)
 1
ジャパンハートとは
ジャパンハートの歩みや活動の概要をお伝えします。
2
新病院プロジェクトとは
新病院の開設に至る目的や課題、新病院ができることで解決する社会課題についてご説明します。
また、現在進行している新病院の工事の様子について、進捗をご報告いたします。
3
企業パートナーとして
新病院プロジェクトへの様々なご支援方法についてご案内します。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

セミナー概要

開催日時
2025年2月25日(火) 11:00 ~ 12:00
参加費
無料
配信媒体
zoom
(お申込み後の自動返信メールにzoom事前登録のURLを記載しております。)
申込締切
2025年2月25日(火) 10:50
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

団体紹介

特定非営利活動法人ジャパンハート
「医療の届かないところに医療を届ける」を理念に活動する、2004年に設立された日本発祥の国際医療NGO。海外では、ミャンマー・カンボジア・ラオスにおいて無償で子どもの診療・手術を実施し、その数は年間約3万4千件、累計30万件を超えます。日本国内では離島・へき地への医療者派遣、災害被災地への緊急救援事業や小児がんの子どもとその家族の外出を医療者がサポートする活動にも取り組んでいます。

お申込み

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
お申込み後、自動返信メールにてzoomの事前登録のご案内をお送りします。

ご質問や、当日詳しくお聞きになりたいことがございましたら、
申し込みフォームの備考欄にご記入ください。
当日、いただいたご質問に回答させていただきます。
ご質問者様の情報は伏せて回答いたしますので、お気軽にご記入ください。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 自動返信メールが届かない場合


    お申込みから3営業日(土日祝を除く)を過ぎてもメールが届かない場合は、お手数ですがページ下部にございますお問い合わせ先までご連絡ください。
    また、以下の点についてもご確認くださいませ。

    • メールが埋もれている、「受信トレイ」以外に入っている場合がございます。
    「迷惑メールフォルダ」のご確認をお願いいたします
    また、お使いのメーラーにて「@peraichi.co.jp」「peraichi」「ペライチ」で検索すると、メールが出てくる場合がありますのでご確認ください。
    3営業日以上(土日祝を除く)たってもメールががない場合は、再度正しいメールアドレスにてお申込みください。

    • 誤ったメールアドレスを入力している
    お問い合わせ時にご入力いただいたメールアドレスに、誤りがあった可能性があります。
    3営業日以上(土日祝を除く)たってもメールががない場合は、再度正しいメールアドレスにてお申込みください。

    <よくある入力間違い>
    shi → si
    tsu → tu
    ドット(.)忘れ
    その他スペルの打ち間違

    • 携帯電話の場合
    携帯電話等で、迷惑メール対策やドメイン指定受信、なりすまし規制の設定をしている場合、メールが届かない場合があります。
    下記ドメインを受信できるようにご設定ください。
    「peraichi.co.jp」
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

お問い合わせ

特定非営利活動法人ジャパンハート
マーケティング部
セミナー担当
東京都台東区寿1-5-10 1510ビル3階 
TEL:03-6240-1564(平日10~17時)  /  Mail: publicity@japanheart.org
余白(40px)